-
メキシコ - 所属連盟:Concacaf(北中米カリブ海)
- FIFAランキング:13位
- 出場回数:8大会連続17回目
- 最高成績:ベスト8

メキシコは攻撃に不安も
17度目の出場は、ブラジルやドイツなどに次いで5番目に多い。ワールドカップの常連国は7大会連続で1次リーグを突破しており、安定感十分。過去最高のベスト8に並ぶ好成績が目標となる。
鍵を握るのは、2位で突破した北中米カリブ海予選で14試合17ゴールと迫力を欠いた攻撃陣。「チチャリート」の愛称で活躍したエルナンデスらに代わる人材に乏しく、世代交代は大きくは進まなかった。2018年大会のドイツ戦で決勝点を挙げたロサノや、負傷から復調気配のヒメネスらに期待がかかる。
一方、守備陣は安定した試合運びに定評がある。37歳のGK(ゴールキーパー)オチョアは衰え知らずで、身長190センチを超えるDF(ディフェンダー)モンテスは空中戦に強い。守備的MF(ミッドフィールダー)のアルバレスはキープ力に優れる。
率いるのは、過去にパラグアイ代表やバルセロナ(スペイン)を指揮するなど経験豊富なマルティノ監督。実力が拮抗(きっこう)するポーランドとの初戦が最重要で、持ち前の試合巧者ぶりを発揮したいところだ。
2022年10月16日紙面配信