KYODONEWS PODCAST

きくリポ

きくリポ

「きくリポ」は、共同通信社の国内外の記者が執筆するオリジナルコンテンツ「47リポーターズ」の”聞く”バージョンです。取材した記者に裏話や取材秘話をじっくり”聴き”、リスナーの皆さんの話題の充実に”効く”番組を目指します。ナビゲーターを務めるのは現役の記者6人です。番組の最新情報は、公式Instagramで発信しています。ぜひフォローをお願いします
毎週月曜日更新(木曜日に特別編も)

  • Appleのバナー
  • Spotifyのバナー

Episode

  1. #52【きくリポ・インターン特別編2】内定者が語る共同通信の雰囲気 インターンシップで感じたこと、考えたことは

  2. #51【きくリポ】「おむつを開けずに中を…」介護職員の声を実現したスタートアップ、原点は中学時代の介護体験

  3. #50【きくリポ・インターン特別編1】共同通信の内定者に聞く!インターンシップ、どうだった?

  4. #49【きくリポ】半袖に短パン、0泊2日で山頂目指す…富士山の無謀な弾丸登山を防ぐには?

  5. #48【きくリポ】過疎地の限界に近づいた故郷…町長になった45歳の元官僚がデジタル施策で人口を増やす!?

  6. #47【きくリポ・鉄道なにコレ!?特別編6】全線新設の宇都宮ライトレールに早くも課題!?外国で主流の乗客を“信用する”乗車方式とは

  7. #46【きくリポ】変わった潮目、ジャニーズはCMから消える? ジャニーズ事務所が記者会見でしてしまった「3つの失敗」

  8. #45【きくリポ】誰からも愛されるフィギュア世界女王、担当記者が語る坂本花織の素顔とは

  9. #44【きくリポ】「バイデノミクスって何?」米大統領の経済政策、名前は知ってるけど具体的には意外と知られていない…

  10. #43【きくリポ】足音迫る日本の「届かない」未来 「2024年問題」の解決策は

  11. #42【きくリポ・鉄道なにコレ!?特別編5】ワシントンの地下鉄車両は日系メーカーが独占?中国最大手が敗れた背景は…

  12. #41【きくリポ】夜の街は家より安心?九州の「トー横」に集う少年少女、抱える事情

  13. #40【きくリポ】100年前の関東大震災をきっかけに生まれた2つのお菓子メーカーとは?

  14. #39【きくリポ】尾崎豊ってそんなに凄かったの!20代記者が弁護士会トップの兄に聞いた、弟の〝素顔〟

  15. #38【きくリポ・鉄道なにコレ!?特別編4】ニューヨーク地下鉄の川崎重工製新型電車、たった1編成を探して乗車してきた

  16. #37【きくリポ】戦争と平和を考える8月②11歳の少年が見た地獄。「軍隊は市民を守ってくれない」。70年以上語らなかった沖縄戦、地上戦闘の凄惨

  17. #36【きくリポ・特別編】日本のジェンダー・ギャップ指数は世界で125位。NewsPicks for WE「WOMANSHIP」の皆さんと考える。私たちのモヤモヤはいつ解消されるのか

  18. #35【きくリポ】戦争と平和を考える8月①終戦から78年、戦争を知る人たちの体験と記憶を後世に語り継ぐ。核廃絶に向けて奔走する若者を取材した。

  19. #34【きくリポ】フィギュア担当記者が語る「世界王者・宇野昌磨」、表現者として目指す極致、そして五輪…

  20. #33【きくリポ】ジャニーズ性加害問題、メディアはどう報じて来たか