KYODONEWS PODCAST

World Weekly

World Weekly

直近1週間の海外ニュースをピックアップして日本語でお届けします。
毎週土曜日更新

  • Appleのバナー
  • Spotifyのバナー

Episode

  1. 「日本への愛情が深い」批判を封印…韓国大統領選で最有力の李在明氏とは?【World Weekly 4/12】

  2. 「子どもが」「姉が」救助難航、ミャンマー大地震 取材記者が報告【World Weekly 4/5】

  3. 米政権最大の醜聞に…「空爆」漏えい/トランプ氏は「私は関与せず」と距離【World Weekly 3/29】

  4. ガザを再攻撃、極右偏重のネタニヤフ首相「始まりに過ぎず」【World Weekly 3/22】

  5. 「ゲームオーバー」フィリピン前大統領を逮捕、名門2ファミリーの対立も影響か【World Weekly 3/15】

  6. トランプ氏激怒、瀬戸際に追い込まれたゼレンスキー氏【World Weekly 3/8】

  7. 「ゼレンスキー氏の支持率は4%」プーチン氏にすり寄るトランプ氏【World Weekly 3/1】

  8. 「日本人も含まれる」外国人1万人監禁か…ミャンマー国境地域で何が?記者報告【World Weekly 2/22】

  9. 石破氏の発言に「おっ」…取材記者が語る日米首脳の「距離感」【World Weekly 2/15】

  10. 米旅客機事故から1週間、焦点は?/トランプ氏発言に各国が反発【World Weekly 2/8】

  11. ガザ住民の生活再建に暗雲 イスラエルがUNRWAの活動禁止【World Weekly 2/1】

  12. トランプ大統領が再始動、大統領令連発で早くも波乱【World Weekly 1/25】

  13. 「まるでイカゲーム」韓国の混乱深まる/ガザ停戦合意【World Weekly 1/18】

  14. USスチール買収禁止、米大統領は選挙を意識か 日本企業の勝算は?厳しい見方も【World Weekly 1/11】

  15. ベトナム初の地下鉄開業、支援した日本側から苦言がでたワケ/ロシア軍誤射の見方も…旅客機墜落【World Weekly 12/28】

  16. 「拷問が横行」セドナヤ刑務所を取材、政権崩壊直後のシリア 記者報告/コンゴ「謎の病」調査結果は【World Weekly 12/21】

  17. 独裁政権あっさり崩壊、シリア3分解説/韓国大統領弾劾は【World Weekly 12/14】

  18. 「これはやばいと」非常戒厳下の韓国国会内で、記者が見たもの/ゼレンスキー氏単独会見【World Weekly 12/7】

  19. レバノン停戦合意それぞれの思惑 ガザからは嘆き/ワゴンRを土に埋める【World Weekly 11/30】

  20. ウクライナ情勢が新局面、ロシア反発強める/トイレにスマホで健康悪化?【World Weekly 11/23】