目次へ

国際銀行間通信協会(SWIFT)

各国の金融機関の国際決済ネットワークを運営する「国際銀行間通信協会」の略称。本部はベルギーで、200以上の国・地域の金融機関1万1千社以上が利用し、1日平均約4200万件の国際送金を処理している。利用できないと貿易などに大きな打撃となることから制裁に使われる。過去に北朝鮮やイランの銀行を排除した例がある。日米欧の先進7カ国(G7)は追加経済制裁として、SWIFTからロシアの一部の銀行を排除する方針を打ち出した。(2022年3月2日紙面配信)

SWIFTのロゴ=2017年10月、カナダ・トロント(ロイター=共同)
SWIFTのロゴ=2017年10月、カナダ・トロント(ロイター=共同)