一覧に戻る
-
千田博通議員自由民主党
- ①寄付受領やパーティー券購入などの有無 :ない
- ②選挙支援、動員などの有無 :ある
- ▽前々回だったと思うが、知人の支援者の夫人と関連団体関係の婦人が事ム所に来られて2~3時間の電話での後援会員への連絡をして下さったと報告を受けた。○○さんの奥さんと何とかさんが来て、電話を架けてくれたとの報告を受けた。何とかさんはその時は属している団体等の事は云われず当時は●●なかったのではないかな。
- ③選挙の際、「推薦確認書」の提示や署名要求の有無 :ない
- ④条例制定などで働きかけがあったか :ない
- ⑤会合出席、祝電送付などの有無 :出席したことがある
- ▽会合等の名称と時期については記憶は何時とはないが、ご案内を戴いた時に伺ったことはある。会の内容は講演であったと思う。
- ⑥旧統一教会や関連団体に会費支出の有無 :ある
- ▽講演会の参加費は会費だから支払ったと記憶するが、会の名称や日時は記憶不明
- ⑦広報誌へのインタビュー記事など掲載の有無 :ない
- ⑧旧統一教会や関連団体での役職就任の有無 :就いたことはない
- ⑨(接点があったと回答した人に)関係は続いているか :続いていない
- ⑩政府の解散命令請求に対する考え方 :
- ▽今の時点でどんな団体でも信教の自由が定められている これから法律が成立した上でその行使は法に触れることがあればすべき。遡及は法では難しいと思うから法の制定は与野党よく協議することを望む。 設問の5番目に□を書き、理由を書きました。現在の状況で政治家は思いや周りの雰囲気で考え方を形成することは慎重であるべきと思うから―。