一覧に戻る
-
小川久仁子議員自由民主党
- ①寄付受領やパーティー券購入などの有無 :ない
- ②選挙支援、動員などの有無 :ない
- ③選挙の際、「推薦確認書」の提示や署名要求の有無 :ない
- ④条例制定などで働きかけがあったか :ない
- ⑤会合出席、祝電送付などの有無 :ない
- ⑥旧統一教会や関連団体に会費支出の有無 :ない
- ⑦広報誌へのインタビュー記事など掲載の有無 :ない
- ⑧旧統一教会や関連団体での役職就任の有無 :就いたことはない
- ⑨(接点があったと回答した人に)関係は続いているか :
- ⑩政府の解散命令請求に対する考え方 :するべきだ
- ▽・消費者相談センターや警察、弁護士などにこれまで被害を受けたと相談した方が多かったし、実際に裁判で教団側が敗訴確定した判例が数々あると報道で聞くので。
・また、現在被害者相談窓口に相談している人の数が多い、ということから。
・報道により記者会見する教団の説明を聞くと、全く手前勝手であり、いわゆる倫理や道徳、生き方を説く宗教とは異なる集団と思われること
・選挙で応援したら見返りが欲しい、との理由から、誓約書などを書かせたり、様々な要求を政治家に対して行う宗教なんて信じられない存在。選挙で投票してもらったら、投票した有権者のいうことを聞がなければならない、という理屈自体が、民主主義の投票行動の根幹を汚している。
政治家に金やものをねだるのは公職選挙法違反であり、統一教会の姿勢は、物や金を政治家にねだるのと同じレベルであり、違和感を強く感じる。