一覧に戻る
-
伊藤秀光議員自由民主党
- ①寄付受領やパーティー券購入などの有無 :ない
- ②選挙支援、動員などの有無 :ある
- ▽2015年4月、2019年4月
世界平和女性連合
・事務所の雑用、電話を人出が足りないときにお願いしました。
・メンバーの集まりに呼ばれて挨拶をしました。
- ③選挙の際、「推薦確認書」の提示や署名要求の有無 :ない
- ④条例制定などで働きかけがあったか :ない
- ⑤会合出席、祝電送付などの有無 :出席し、あいさつや講演をしたことがある ビデオメッセージを送ったことがある
- ▽1、世界平和女性連合の女子留学生日本語弁論大会に出席しました。
2021年7月4日(OKBふれあい会館)岐阜県に留学している女子大学生の日本語による弁論大会です。世界平和女性連合は国連NGOとして認定されています。
2、世界平和女性連合30周年記念式典にビデオメッセージを送りました。
3、ピースロードin岐阜発会式 2022年7月1日 実行委員長となる
4、岐阜県西濃地区平和大使協議会発会式 2021年9月7日 議長になる。
5、安保岐阜県大会 2022年5月2日 安保防衛問題について学ぶ。
- ⑥旧統一教会や関連団体に会費支出の有無 :ない
- ⑦広報誌へのインタビュー記事など掲載の有無 :ない
- ⑧旧統一教会や関連団体での役職就任の有無 :過去に就いていた
- ▽1、岐阜県西濃地区平和大使協議会 議長
2、ピースロードin岐阜大会実行委員長
- ⑨(接点があったと回答した人に)関係は続いているか :続いていない
- ⑩政府の解散命令請求に対する考え方 :
- ▽宗教法人についてはわかりませんので、司法判断におまかせします。
政府もいろいろ法整備等をすすめて見えますので。