取材しながら、襟を正されているような気分だった。
全国紙で5年間の勤務を経て、2014年に入社。名古屋でプロ野球中日を取材。2016年末に東京運動部へ異動し、フィギュアスケート、体操、パラスポーツを担当。だんじり祭りで有名な岸和田市育ち。
このコラムの他の記事を読む

2024.04.15
コラム
「全日本選手権で教え子とキス・アンド・クライに」 2002年ソルトレークシティー冬季五輪代表の恩田美栄さん

2024.04.08
コラム
県大会なのに国際色豊か? 「フィギュア王国」で続く独自の取り組み 愛知から世界へ、金の卵育つ秘密

2024.02.29
コラム
「ヨナキッズ」が原動力、躍進の韓国フィギュアスケート ユース五輪に観客1万2千人、普及も強化も好調

2023.12.20
コラム
「残りの競技人生、何をしたいかが分かった」 苦悩の宇野昌磨がたどり着いた、一つの答え

2023.12.07
コラム
「勝つ気」で挑む2度目のGPファイナル 親友と切磋琢磨、18歳のホープ三浦佳生

2023.11.22
コラム
宇野昌磨の新プログラムに込めた思いとは 選曲したコーチ、ステファン・ランビエル氏が語る表現の理想型

2023.11.21
コラム
西日本選手権優勝でも「全日本フィギュア出場できず-」 衝撃ニュースの裏側とは 織田信成、日本スケート連盟、JADA 3者とも見落とした1枚の届け出

2023.11.17
コラム